nyanko観た映画たち🎬️タイトル保管

時々アニメやドラマ…その他も視聴 🍀✨🤗

約束のネバーランド ❰疑似笑いからでも力に...。❱

約束のネバーランド

🌟アニメ🌟

2019年 12EP

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟★

原作
白井カイウ出水ぽすか
「約束のネバーランド」
(ジャンプ コミックス)
のアニメ化

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟★


見ちゃいました😱

精神的に怖いやつ。

可愛いビジュアルに騙された😱

怖いのに...途中で止めたら怖いままエンドレスで夢を見る😫それも怖いので、結末(怖いのが解決して平和が訪れる)まで観ないと安心出来ない😭


前情報無しで視聴したので妙なテンションになった。

「面白かった」という表現をして良いものか悩むところではあるが、一気に視聴したのは、前出で書いたように怖さだけでは無かったから。確かに惹き付けられる何かがあった。


これ、ネタバレ厳禁?バレちゃったらどうなるのかな?とにかく気を付けて書きますが...。


ご紹介したいくらい気になる作品だった。後情報で知った「ジャンプ」掲載😳個人的には意外であったが、過去には「DEATH NOTE」を始めダークファンタジー物もあった訳だから有りなのか🙄


アニメ化で終わらず実写映画にもなっていた😳近年相当な映像や描写も年齢制限無い物が増加傾向にあるから...自然な流れってことか🤔実写化になるほど注目されていたのにノーチェックだった自分にビックリだわ🥴だいぶアンテナが老朽化してきたってことでもある...。


実写化は昨年、2020年12月公開。海外でドラマ化も決定しているらしい🤓公開されている画像から、ビジュアル的にはハマっている感じ🤩清潔な白い服装=制服も白い旧校舎も良い感じに再現されている。あとは、出演者がどれだけワールドを作ってくれるか⁉️演技が下手でも背景や雰囲気で物語に引き込んでくれたら私は満足です🤗とても視聴が楽しみ✨配役が面白かったので触れておこうと思う。

エマ=浜辺美波
レイ=城桧吏
ノーマン=板垣李光人
ナット=柴崎楓雅
クローネ=渡辺直美
 (nice配役😂👍️)
イザベラ=北川景子
 (😳なるほど~)
謎の男=松坂桃李
 (なんでも有り😆)
グランマ=三田佳子
 (イメージ有り👀)

孤児院の設定年齢が11歳のところを16歳までと、引き上げられている。なんだか「🎥わたしを離さないで」を思い浮かべてしまった。目的が違うか...🤭


未視聴リストに記入済み😁
原作には無い謎の男とか、どんな追加キャラでも有り。あえて追加したのなら変化を観てみたい。原作者も監修として参加しているのであれば尚更。パラレルワールドっぽくて興味が増す😆楽しみだ。


他にも2005年公開のユアンマクレガーとスカーレットヨハンソン😍主演で「🎥アイランド」こちらも目的が違いますが...。当時はショッキングだったと記憶に残っている。


そういえば...2004年公開の
ジョニーデップとケイトウィンスレット主演で「🎥ネバーランド」こちらは全く違うジャンル。感動作🤧懐かしい...。また観たいな。無料になるのを待ちますが😝

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟★

ざっくりとご紹介🍀

主人公は11歳の女の子エマ。孤児院で暮らすのは37人の子どもとママ役ホストが1人。最年長はエマの他に2人の男の子。ノーマンとレイ。3人はスコア=成績は心技体どれを取っても優秀で下の子達の面倒見も良く人気者。


エマは何事にもポジティブで明るく元気な女の子。不可能を可能にする不思議な言霊の持ち主。何度となく皆の道を切り開いていく。オレンジ色のショートヘアーで男の子と思いきやスカート😳女の子だった...となるほど運動能力に長けている。かなり勇敢な為設定は、おそらく「ナイト」だと思われる。


ノーマン
学習や運動能力的にエマと互角だが頭脳明晰な戦術派。チェスのように完璧な鬼ごっこをする。感覚で動くエマが敵わない唯一の存在。理性的で心理的な駆け引きが得意なリーダー的存在。常にエマを気にかけ、家族や恋愛を越えた特別な枠の感情を抱いている。


レイ
エマ、ノーマンと同様に優秀。現実主義な読書家。博識で情報処理能力に長けている。他の2人には劣るが人望があり、客観的に物事を判断し伝えることができる。冷静すぎて物事を少し斜めに見ているところがある。実年齢より精神が大人。エマとノーマンを特に大事に思い自分の主義さえ変更するようになる。2人の為なら自己犠牲を厭わない。母体の中の記憶があり、以降胎児の頃から現在に至るまで鮮明に記憶している。その為にエマとノーマンが脱走の下準備を始めるまで、誰にも言わずレイは1人でコツコツと10年近くも情報を集めてきた。出生に秘密もある。


そして1つ下のドンとギルダを加え、ダークな孤児院から生き延びるための脱走を試みる...。


1話からエグイシーンが登場するが、最近良く見かけるエグイ、グロイばかりのアニメとは違います。以降描写は控えめになっていくし、脱走計画からは👀❗見処だと思います。多少雑な部分も見え隠れしますが爽快感さえ感じれます😁


12歳前後の少年少女達。壮絶な生き様の中にも年齢相応な反応にホッとしたり🍀
無理矢理大人にならざるおえなかった...それでも運命に立ち向かっていく。


正義感だけで突っ走って、結果オーライになったとか。正義は勝つ!みたいな単純な物語ではなくて、場面ごとに考えて選択して進んでいく。犠牲も払う。理想と現実で衝突しても、ちゃんと最小限のリスクで「事を成す」そこに魅力を感じた。


精神的にとても怖い作品に違いなかったが、魅力が好奇心を刺激するので、先の展開が待ち遠しくなった。
それを繰り返すうちに、気付けばseason2の6EP😂 早く続きが観たいです。


原作ファンの方々からすると、内容がだいぶ切り落とされていて不満もあるようですね...。

原作はアニメよりもハードなのでしょうか⁉️効果音がないとグロさは控えめになる?登場人物の魅力も増し増しでしょうか⁉️それはそれで興味が湧きますね🥰機会が作れたら読んでみたいと思っています。

ほのぼの...のびのびと不自由なく育った心地よい居場所が、実は...😱子ども達だけでどこまでできるのだろうか...

生きるための自然の摂理に思い悩みながら、立ち止まってもいられず先へ先へと歩みを止めずに進み続ける。

邦画
「神様の言うとおり」
漫画
自殺島
なども近い描写があったけど、主人公の年齢はもう少し上だった。

殺伐とした時代(実際には今から20年以上先、未来の話の設定)に物事を本の中でしか知らない15人の子ども達が奮闘する。どこか浮世離れしたシーンも魅力になっている。


絶望の中にも一筋の光があり導かれていく。主人公が「女の子」なのにも意味があるような気がする。力足りず泣きながら進むエマを助けたいと思い手をさしのべる。けれども実際エマに守られていたのは自分だったのだ...。と順番に気がついていく面々。


そしてエマはエマで、みんながいて自分がいる事を無意識に自覚していく。
責任感が強く真っ先に飛び出していく、自分の役割を常に自問自答している。


唯一ノーマンが、緊張から解き放つ役を担っていた。そのノーマンが居なくなってからは緊張の糸が張られたまま。その糸が切れてしまった時、みんなは⁉️


★🌟🌟🌟🌟🌟🌟★


社会派ダークファンタジーだと思うんだけどな~🙄どうでしょう?実際のジャンルは何になるのでしょうか⁉️🤭

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟★

少しまとまりがつかない記事になっていたらすみません。13日の深夜の地震からまだ2日。震源地付近の被害もニュースで知り、コロナ禍に続き色んな想いが混在しています。話題にふれたり、公開を自粛したりも考えました。

「なすび」さんの投稿に気付き今に至ります。正しいがわかりませんが、1つしか無い訳でもないと思います。何かのお役にたてれば幸いです🍀

私は言葉を知らず伝えられる自信がありませんが、この世に溢れている映画やドラマやアニメの中には、各々の状況に適した作品がきっとあるハズ。支えになる作品が...。と思います。


映像を視聴できる状況になくても、記憶の中から思い出すだけでも力になるのではないでしょうか⁉️


疑似笑いでも効果はあるそうです。

この言葉を伝えたい...。


拝読してくださり
ありがとうございました
🍀✨🤗