視聴作品は…
43年後の
🎬アイ・ラヴ・ユー💐
(字幕版)での視聴。選択肢が無かったので、字幕を追いかけるのは👀疲れるかな…と一瞬躊躇したが、(今日は)見る気持ちが勝利‼
老後の物語だからなのか?監督の意向なのか?噛り付いて字幕を追いかける必要もなく、メガネも必要ない程ゆったりとした印象で鑑賞できました。
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
記憶が消えてしまった君に
もう一度「愛している」と伝えたい
2021年・88分
Amazon prime videoより
現在prime会員は無料で視聴が可能です。
(会員でも一部地域の方は視聴出来ない可能性があります)ご注意ください。
かつての恋人の為に思いついたのは
・・・・・・・の「フリ」をする事
一世一代の演技(嘘)を実行した男。
瞳に輝きが戻る奇跡を信じた…
愛を伝えるのに遅すぎる事は無い
諦めなければ人生はいつでも光り輝く。
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
役柄・その他
★クロード
元・演劇評論家。妻に先立たれ、老後を親友と謳歌中。娘がトラブルに巻き込まれ孫娘と2人の未来を心配している。昔の恋人の消息を知り、初恋の人へもう一度愛を伝えたいと思い立つ。
★リリィ
カロリーヌ・シロル
アルツハイマーを患い施設に入所した事が、マスコミに取り上げられた元女優。
★シェーン
クロードと一緒に老後を謳歌中。クロードの切実な訴えに協力するのだが…。
★タニア
セレナ・ケネディ
クロードの孫娘。思春期で父のスキャンダルを目の当たりにし、日常の好奇な視線や言動に限界を感じている。
★セルマ
クロードの娘。夫がスキャンダルを起こし日常的にストレスを感じる環境で窮屈な思いをしている。家族を再生しようとしているが…。
★ミス・マルコス
ベロニカ・フォルケ
施設の窓口・担当者。
ほか
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
おおすじ
御年70歳のクロード(ブルース・ダーン)は、親友シェーン(ブライアン・コックス)と共にイソイソと荷物の整理をしていた。義理の息子の不祥事が連日マスコミを賑わしている為、娘と孫娘がいつでも非難してこれるようにと親心からの行動。
妻に先立たれLAの郊外で独り暮らし時間はいくらでもある。義理の息子とは結婚当初から不仲で不貞行為も想定内だったが娘と孫娘を不憫に思う。報道について抗議に出向いた先で、思わぬ人の記事を目にして動揺した。
記事には人気舞台女優のリリィ(カロリーヌ・シロル)がアルツハイマーで施設に入ったと書かれていた。クロードは元演劇評論家であり、彼女は昔の恋人だったのだ。
懐かしい思い出の箱を開け、あの頃の想いも溢れ出た。そこでクロードはある作戦を思いついた!早速娘の近況を確認し「シェーンと共に老後を謳歌する旅に出る」と伝え計画を実行に移す。
行先はスペインでは無くとある施設。リリィとの再会を強く願うクロードは、アルツハイマーだと偽り、ショーンの協力で入居に成功する。クロードは一世一代の「名演技」を続けながら、毎日二人の思い出を語りかけ無反応だったリリィに根気よく接した。
ショーンに頼んでリリィの個室を花束で埋め尽くしたり、互いが映っている写真を見せたり、CDのプレゼントをしたり…。色んな作戦を考えては試す!を繰り返し、リリィの表情が少しずつ明るくなって行く。
その彼女を愛でる事でクロード自身も活力になっていた。心配して顔を出すショーンに「思っていたより快適な日々だ」と満足げに語る。
その頃、娘たちの家族は日常に疲弊し、孫娘は限界を迎えていた。祖父の元へ避難しようと家出をした事で、クロードの嘘がバレてしまう。突然施設に娘と孫娘が現れ驚いたが、作戦に変更は無く「演技」は継続する。
思ってもみなかった展開に戸惑う家族。クロードの計画に支障をきたしそうになるが、孫娘に「演技」だと打ち明け味方が増えるが、クロードの「嘘」に気付いたショーンが激怒し…まさかの離脱⁈
想定外の事態でもイベントの日が迫り、クロードのシナリオに孫娘が協力する。シェイクスピアの「冬物語」に奇跡を託した。
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
まとめ
道徳的に問題はあるモノの…未来の可能性としてフィクションを鑑賞した。
クズっぷりを披露した義理の息子は、最終的に家族という枠から除外された。両親の不仲による家庭の事情は彼氏が補うであろう。何より本人たちが納得した上での物語で、結末は視聴者に託す⁈的な印象を受けた。
若者よりも老後に近い年齢になったからこそ視聴する気になった気がする。最近は特にこういった感情が目立ち、おのずと鑑賞傾向が偏ってきているのも事実。無理に変えようとは思わないが、どっぷりになるのは避けたいと考えている。
個人的な感情を書き出していますが感じ方は人それぞれなので、こんな映画もありま~す📢程度にご案内していかれたらよいかな…と、思います。
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
読んで頂きまして
ありがとうございました。
🍀✨🤗✨
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟