nyanko観た映画たち🎬️タイトル保管

時々アニメやドラマ…その他も視聴 🍀✨🤗

僕はラジオ(字)🎦外国映画を視聴👀…🏈アメフト部の世話係は永遠の高校生⁈知的障害の青年と🤠教師・兼コーチの友情の物語(ノンフィクション)

ジオストームからの~

ジオストーム(吹替版)

 

エド・ハリス氏「おすすめ」にて視聴に至る

 

nyankomi.hatenablog.com

 

今回の視聴作品は…

僕はラジオ

 

監督=マイク・トーリン

製作=マイク・トーリン

 ブライアン・ロビンス

 ハーバード・W・ゲインズ

 

出演・メイン
キューバ・グッディング・Jr

エド・ハリス

アルフレ・ウッダード ほか…

※原題・Radioは(2003年)実話を元にした映画。アメリカ最大の発行部数を誇るスポーツ専門誌の記事を基に、知的障害の青年と学校の先生(兼アメリカンフットボールのコーチ)との交流が描かれている映画です。

 

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

2003年・109分

僕はラジオ

 

Amazon prime videoより

現在prime会員は無料で視聴が可能です。

(会員でも一部地域の方は視聴出来ない可能性があります)ご注意ください。

 

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

 

役・俳優・(吹替)・その他

ジェームス・ロバート・ケネディ=ラジオ

★キューバ・グッディング・ジュニア

 草尾毅

知的障害のある青年で、毎日のルーティーン(散歩コース)に🏈アメフト部が練習しているグラウンドがあり、🛒カートを押しながらフェンス周りを周回する。高校側からは不審者扱い。ある日フェンスを越えた🏈ボールを自身の宝物カート🛒に入れ、持ち去った事からエスカレートしたイジメ。コーチが気付き救出されるが、恐怖心が残ってしまう。激怒した母親への対応も含み、コーチからの熱心なアプローチに次第に心を開く。

 

 

ハロルド・ジョーンズ=コーチ

エド・ハリス 

有本欽隆

高校の教員であり🏈アメフト部のコーチを引き受けている。部員達の愚かな行為に怒りを覚え、連帯責任としてペナルティーを科す。激怒していた母親の元へ謝罪に赴き、真摯に対応する。それ以降もジェームズ必要以上に特別扱いしていると咎められ、それでも止めなかったのは深い理由があった。

 

 

リンダ・ジョーンズ

デブラ・ウィンガー

勝生真沙子

ハロルドの妻。社交的で明るい性格。ハロルドが高校生の娘よりジェームズへの注視が過剰だと不満に思い、強く注意するようになって行く。

 

 

メアリー・ジョーンズ

★サラ・ドリュー

 

マギー・ケネディ

★S・エパサ・マーカーソン    

 

ダニエルス校長

★アルフレ・ウッダード    

 

ほか

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

 

おおすじ

人口およそ三千人。アメリカ南部。のどかな街で秋になると🏈フットボールに白熱する。州大会でも上位の強豪校であり、シーズンが始まると街中がアメフト一色になる。週末になると、アメフトファンが経営する理髪店に集合してアメフト談義に花が咲く。

 

 

そんなある日、いつものように部の専用グラウンドで練習中。グラウンドの傍らで、よく見かける不審者がコーチ=ハロルドエド・ハリス)の目に留まる。その不審者はジェームズ(キューバ・グッディング・ジュニアと言い知的障害を抱え🛒ショッピング・カートを押して散歩する事がルーティーン化していた。

 

 

フェンスを越えてしまった🏈ボールをジェームズが拾い、返却を求める部員を無視して🛒自分の宝物にしてしまう。それが引き金になったのか?一部の部員が先導し、ジェームズは備品倉庫に閉じ込められた。

 

 

異変を感じ取ったコーチは真直ぐ倉庫へ入り、手足を拘束されて閉じ込められ、パニックになっているジェームズを見付け救出。

 

 

怒りを露わにしたハロルドは、部員全員が同罪だ!と、連帯責任として叱りペナルティーを与える。首謀者はアメフト部でもバスケ部でも活躍し、町の権力者の息子と予測はついていたが、公表はしなかった。

 

 

ジェームズを追い家まで送り届け、激怒の母親と直接向き合い、信頼を勝ち取るまで誠意ある行動を取る。父親はすでに亡くなっており、母子家庭。名前を聞いても本人は答えてくれなかった為「ラジオ」と呼ぶ事にした。

 

 

そして…ジェームズの意見も聞きながら、🏈アメフト部員の世話係として関わる事を勧めた。一方、ジョーンズ家では…娘がチアリーダーになった事を夫婦で喜ぶ。しかし、ハロルドジェームズに過剰なまでに関わろうとし、妻は不満を訴える展開になる。家の中には不穏な空気が流れていた。

 

 

ハロルドは、行き過ぎた行動を校長からも注意を受ける。意地を張っているようにも見えたが、ハロルド自身のトラウマも大きく関係していた。時間をかけて徐々にジェームズとの距離を縮めていく。

 

 

ジェームズを自分の教室に入れ、粘り強く周囲を認めさせていく。ジェームズが練習を手伝うようになると、幾つかのハードルが立ちはだかる。しかし不思議な魅力を発揮し…1人、また1人と周囲を笑顔にし始めた。

 

 

理解者が増える一方で、障害者ゆえの失敗を批判するチームの支援者が現れ、ハロルドの責任を問われる。街を上げての🏈アメフトの試合で、皆が勝敗に一喜一憂する。

 

 

ハロルドは、どうしてジェームズに拘るのか?

更にジェームズへの試練は続く…。

 

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

まとめ

エド・ハリス氏といえば…ちょい悪オヤジのイメージが強いので、今作のように愛に溢れた優しい役柄にギャップ萌です🥰

 

 

ハット🤠がとても似合っていますが、だいぶテッペンが寂しくなって…🤐でも堂々といていて逆に潔い!😆

 

 

私の中では

🎦「ザ・ロック」に

🎦「ナショナル・トレジャー」😆

残念ながら…どちらも、なかなかPrimeマークがつかないんですよね💦早く観たいです

 

 

 

 

今作の感想としては…

史実に基づいたノンフィクションと知ると、アメリカンなシーンを日本版に変換してみたりして…色んな背景を想像します。多少の文化の違いはあれど、どんどん進化していく時代の流れの中で「生きやすく」なると良いなと思いました。

 

 

実際のイジメはもっとハードだったのだろうと思いますが、焦点をずらしてライトに描かれているところが、個人的には見易かったです。

 

 

レビューの高評価に納得です😆

 

 

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

おまけ

ジェームズの母役
  🤔誰だったかな…。

 

あ😲!

 

📺「シカゴメッド」の

ゴッドマザー(院長だ!😆)

思い出せてスッキリ✨

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

最後まで読んでくださり

ありがとうございました。

  🍀✨🤗✨

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟