nyanko観た映画たち🎬️タイトル保管

時々アニメやドラマ…その他も視聴 🍀✨🤗

里見八犬伝🎥日本映画を視聴

八犬伝🎥をご紹介してから…早くも一カ月が経とうとしています。大人に成ってからは何倍もの速さで時間が経過している気分です。あの時に観たいと思っていた今作。「視聴しよう!」のタイミングが合いました。前回視聴してから、40年近くが経過しています。おぼろげな記憶とのすり合わせも新鮮で楽しかったです。

 

今作は…「南総里見八犬伝」を翻案した鎌田敏夫の「新・里見八犬伝」を映画化した作品です。迫力があって綺麗で映える殺陣はJACが魅せる🥰!ロックな英詞の主題歌と、時代劇に特撮を取り入れた演出は…斬新でエンターテインメントにも高評価だったようです。私のように懐かしく視聴した方もきっと居るはず❣日本映画で特殊メイクのクレジットが初めて表示された事も喜ばしい進化の1つだと言われていました。

 

 

視聴した作品は…

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

  里見八犬伝

 

  Legend of the Eight Samurai 

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 「星よ、導きたまえ」

  100年の時を越えて8霊玉が呼び合う

     八犬士よ!里見家を導け‼

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

1983年・136分

里見八犬伝

Amazon prime videoより

現在prime会員は無料で視聴が可能です。

※会員でも一部地域の方は視聴出来ない可能性がありますのでご注意ください。

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

監督 深作欣二
脚本 鎌田敏夫
   深作欣二
原作 鎌田敏夫氏 「新・里見八犬伝
製作 角川春樹

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

主題歌

音楽    NOBODY

🎤ジョン・オバニオン

里見八犬伝」💿
「八剣士のテーマ (White Light)」💿

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

登場人物紹介俳優

   その他の情報 ※私的なコメント

静姫薬師丸ひろ子
一族が根絶やしにされた里見家のは男装し、お供と共に逃げ延びていた。旅の目的地は武蔵国の叔父・太田資正の元。しかし…追手の手にかかり、あえなく1人なってしまう。空腹で心細くなっていた時、横柄で乱暴な新兵衛と出逢う。正体に気付いた親兵衛に、褒美欲しさからさらわれてしまう。しかし、2人は引き離され…それぞれの運命を直視する事になる。離れて初めて互いを意識するようになっていく。その頃運命の引き合わせで次々に霊玉を持つ犬士達が集っていく。

 

伏姫※声のみの出演松坂慶子
100年前の里見家の。里見家の危機に父(里見義実)との約束を果たした賢い飼い犬に身を捧げる。しかし、安穏な暮らしに戻ると…気が変わった父から襲われた八房を庇い命を落とす。息絶える間際に体内から八つの霊玉が飛び出し、四方八方へ散った。そしてその霊玉を持って現れる犬士達に、100年後の里見家を託す。

 

犬江親兵衛(仁)真田広之
百姓に育てられた孤児。大雑把でぶっきらぼうで乱暴な性格。武器として大鎌を使い、二刀流で戦う。「一国一城の主」に憧れ、侍になる事を夢見ている。偶然出会ったのが静姫だと気付き、褒美を期待して連れ去った。側に居る時には感じた事のない感情を、離されそうになった時に初めて気付く…。

 

犬山道節(忠)千葉真一
犬士の中でリーダー的存在。祖父が里見義実に仕えていた事で絵巻を所持していた。その絵巻には、およそ100年前に起こりし出来事が描かれている。道節が引き継いだ。犬村と共に八犬士を集めるべく旅をしていた。病に冒され…余命一か月と診断を受け、リミットが近付いている。


犬村大角(義)寺田農
里見義実の家臣の子孫。

武芸と学問に通じ、山伏姿で銃や爆薬を武器とする。


犬坂毛野(礼)志穂美悦子
八犬士唯一の女犬士。「誰からも愛されず、誰も愛さず」生まれつき呪われ、孤独に生きてきた。蛇を操り暗殺を生業としている。浜路の婚礼の席で、舞踊をしながら隙をついて代官の首を跳ね、その首を差し出し小判を手に入れていた。しかし敵対する妖之助と出くわし見初められ…。驚きのあまり、せっかくの小判を落としたまま立ち去る。浜路の一件で犬塚に恨まれていたが…。


犬塚信乃(孝)京本政樹
義妹の浜路と密かに想い合っていたが、叶わぬ愛と堪えていた。しかし婚礼の席で犬坂が騒ぎを起こした際、何故か代官殺しの手引きをしたと疑われ、叔父に斬りつけられる。庇った浜路が命を落とし、怒りに我を忘れて一族を斬り殺してしまう。その場には居られなくなり、他の八犬士と共に旅へ。八犬士には犬坂もおり心がざわつくが、静姫の心からの願いを聞き入れ…自身の八犬士としての役目を果たす覚悟をする。


犬川荘助(智)原拓也
子どもの姿をした犬士。洞窟育ち。

人並外れた聴覚ををもっている。


犬田小文吾(悌)★苅谷俊介
巨体で怪力の犬士。荘助と同じ洞窟で育つ。

 

犬飼現八(信)★大葉健二
闇の軍団の侍大将で槍術を得意とする。非道を繰り返していたが…霊玉を手に入れ、親兵衛が吹く伏姫の笛の音により、正義の心に目覚める。

 

闇の軍団
玉梓夏木マリ
100年前、蟇田定包を操り民衆を苦しめていた為、里見義実らに成敗された。里見家を呪うと叫びながら長男と共に焼かれる。時が過ぎ、妖艶な美貌の妖怪として復活しているのは「御霊様」の力。血の池に入ることで永遠の若さを保っている。玉梓親兵衛のアザを見るや…次男の転生した姿と確信。自らが母親なのだとカミングアウトをして、親兵衛を動揺させる。

 

蟇田素藤目黒祐樹
玉梓の長男。100年余前玉梓と共に焼き殺されたが、母と共に復活して里見一族を皆殺しにした。生まれ変わった姿は皮膚が焼けただれていたため、高貴な姫の皮膚を移植し、最後の皮膚を!と静姫を狙う。


妖之介萩原流行
大蛇の化身。毛野を「自分のために生まれてきた女」と惚れ込み、我が物にしようとする。

 

浜路岡田奈々
義兄である信乃を想い続け、婚礼の席で夫(代官)が死んだことで信乃と駆け落ちしようとするも彼をかばって命を落とす。遺体は幻人によって回収され、全身が毒の体で蘇り、闇の軍団の配下として八犬士の敵となってしまう。

 

幻人汐路章
御霊様の司祭で、素藤の皮膚の移植や、浜路の体を毒に作り変えるなど、医術・妖術に秀でている。

 

船虫ヨネヤマ・ママコ
ムカデの妖怪で普段は老婆の姿をしている。大角の母を殺し、成りすまして静姫を襲う。

 

悪四郎浜田晃
蟇六遠藤太津朗
彦爺殿山泰司
太田正春高柳良一
太田資正成田三樹夫
農民小峰隆司
正香北城真記子
小萩賀田裕子
杉倉木曾介鈴木瑞穂
樋上宮六曽根晴美
在村鈴木康弘
案内の侍唐沢民賢
宴の侍石丸謙二郎、畑中猛重
村の子供池田直人、上田絵美
村の老婆岡島艶子
宴の男高野嗣郎
笛の侍清水昭博
毒娘小島憲子大内弘子森山啓子前川恵美子

  諏訪裕子松村真弓
黒鎧武者井上誠吾関根大学麿のぼる小船秋夫

    ★江原政一白井滋郎藤沢徹夫細川純一
代官家来成瀬正福本清三峰蘭太郎平河正雄
配役不明宮城幸生池田謙治椿竜二美柳陽子

    ★稲垣陽子沢田祥二山本亨井上清

ほか

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

おおすじ

※鑑賞後、個人的におおすじを纏めてみました。

およそ100年前…。民衆を苦しめた玉梓夏木マリは、毒婦として蟇田領主、蟇田定包(ひきたさだかね)を色香で操り暴虐の限りを尽くしていた。苦しむ領民の為、里見義実(さとみよしざね)は立ち上がる。玉梓は呪いの言葉を遺しながら朽ち果てた。その呪いは里見家を飲み込み…隣国から攻め入られ落城の危機に瀕すると、義実は飼い犬「八房(やつふさ)」に戯言を投げかける。見事に敵将を打ち取った八房は約束の元、伏姫と山奥へと去る。しかし義実は激情しを取り戻そうと八房に牙を向くと、伏姫八房を庇い命を落とす。その死の直前、の体から八つの霊玉が飛び散り…予言を残した「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の各字を刻んだ光る玉は、百年の後…8人の犬士となって蘇り里見家を救う」…と。

 

月日は流れ…玉梓は「御霊様」の力で復活!血の池に入る事で永遠の若さを保ち、妖艶な美貌と不死身を手に入れた妖怪となる。長男は館山城に攻め入り、里見一族は虐殺されてしまう。密かに城から出された静姫薬師丸ひろ子はお供に守られ、玉梓の追手からも逃れた。こうして里見家の…唯一の生き残りとなった叔父の元へ向かう。

 

百姓育ちの孤児犬江親兵衛真田広之に食べ物を分けて貰うが、正体がバレてさらわれてしまう。その後、女子どもも容赦なく皆殺しにあった村を目の当たりにした2人。その惨劇がを助けたからだと知る。数日前にお供の者と共に立ち寄っただけなのに…。すると子どもの声がして振り返ると…黒騎馬侍が数人、2人の子どもを追い回していた。結局何もできず…2人の亡骸を前に、は戦う事を決める。

 

この直後、黒騎馬侍から逃れ親兵衛静姫は鍾乳洞へ。中には霊玉を持つ犬士と合流した犬山道節千葉真一がおり、100年前の出来事が描かれた絵巻を祖父から受け継いだという道節がリーダーを担う。次々に星の運命に導かれた犬士たちが集まっていく。残る霊玉は2つ。当然八犬士ではなく、よこしまな考えを持っていた親兵衛は外に放り出されてしまった。すると…待ち構えていた黒騎馬侍に連行され、連れて行くはずだった姫が居ないのに素藤目黒祐樹玉梓に接見が叶う。ここで驚きの真実が明かされ、静姫との運命を知る。

 

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

感想・まとめ

アクション • 冒険 • 憂鬱な不気味

                        👆    👆

ジャンルの区分に「憂鬱な」 • 「不気味って…😆

初めて目にしたジャンルだったので、思わず笑ってしまった💦

これが視聴後に一番初めに感じた事。

そう言えば…🙄このジャンルの区分を決めるのは誰なんだろう?

もしかしたら人間でもなく「AI」だったりして…。

 

本編では…

一番インパクトがあったのは夏木マリさん女優魂

前情報無しだった事もあり、😲びっくりした。

今も昔もカッコイイ女性代表です❣

 

雑談からのコメントでは…

「もっと脱ぎますか?」と

夏木さんからの圧に監督はタジタジだったという。

バックショットからの見返り…42年前とはいえ凄く綺麗です🥰

「妖艶さ」の表現の仕方にテンションが上がりました。

 

そうかと思えば…

えーーーーーーっ⁈😲そこ親子じゃん⁈

…は、結構引きずりました(笑)

 

血の色に注目🔎👀朱色⁈「時代」も感じます。

 

千葉真一さんが率いるJACの全面協力

全体の映像は初代🎥「ウルトラマン」や🎥「ゴジラ」を思い起こす感じでした。

※専門的な説明が出来ず、失礼します💦

志穂美悦子さん岡田奈々さんもお綺麗で(可愛くも見える)隣に京本政樹さんが並んでも引けを取るどころか…相乗効果で、神秘的な役を見事に演じていらっしゃいました。

 

上記の事から…女優さんが際立つ映画でした。

 

最後に…

主役2人のラブシーンに触れますが…

真田広之さん薬師丸ひろ子さんにリードされているように見えますが…

それがまた「こそばゆくて」😆顔を覆う両指の間から覗き見ていました。

松田聖子さん神田正輝さんのラブチュー・シーンもそうだったな…

なんて思わず回想してしまったしだいです。

しかも長尺だし!🙊大人の事情まで考えてしまいました。

 

何だかんだ言わせて頂きましたが

非常に楽しく鑑賞出来ました🤩。

 

こうなると…滝沢秀明さんバージョンが観たくなります。

それから…この頃の真田広之さんの出演作品にも興味が湧きました。

どちらも「ご縁」を楽しみにしたいと思っています。

 

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

最後まで読んで頂きまして

ありがとうございました。

  🍀✨🤗✨

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟