最新話の更新が数話たまった📺「名探偵コナン」を視聴した事から始まり「刑事ドラマ縛り」で毎日何かしらの📺ドラマ(アニメを含む)を楽しんできました。毎話ムゴイ被害者が登場するわけで「楽しんできた」と言う言葉は少し不謹慎なのかもしれませんが…気付けば言葉選びの抑止力になったり、視点を変えた自己啓発になっていた気がします。ワンテンポおいて、優しい言葉が選べていました。
※下記に抜粋作品を並べてみましたので、何かしらの参考になれば幸いです❣
視聴した作品は…
★🌟🌟🌟
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
Answer
~警視庁検証捜査官
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Answer…
調書にない答えがある
真実を求めて検証に走る
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2012年・1話45分9EP
Amazon prime videoより
primeマーク付きで会員は無料視聴が出来ますが、会員でも一部地域の方は視聴出来ない可能性がありますのでご注意ください。
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
監督 猪原達三氏・長谷川康氏・田村直己氏
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
主題歌
🎤 三浦大知
「Two Hearts」💿
※三浦大知さんにとって、初のドラマタイアップ作品であるという…
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
登場人物★俳優
その他の情報・※私的な見解
新海晶★観月ありさ
管理官 警視。独自の見解を公の場で述べた事で「内部告発」と報道。上層部から睨まれ、捜査一課検証捜査係へ異動となる。鋭い勘を持ち、些細な気がかりから核心に迫る。自らが外に出て検証するスタイルは課員を振り回す事になるが、1つ1つの検証が終わる度に距離が縮まっていく。「読んで!」と捜査資料を読み上げて貰いながら、大好きなコーヒーを片手に耳からインプット。人間離れした能力とまではいかないが、独自のルールを持って自らのトラウマとも向き合っていく。
※私視点での好印象な主演作品が多い彼女。
今作での「読んで!」と事件記録を若手に読ませるシーンが印象的だった。
「毎年主演作品を更新していた」「自然体の演技とプライベートな個人」
トークスキルも高く、変わらないサバサバ感が好印象
主演と聞くと観てしまう唯一無二な女優さんだと思う。
永友真一★田辺誠一
強行犯係管理官 警視。疑問に思った事件を勝手に再捜査する新海に反発。だが、次第に彼女を認めるようになると、再捜査の重要性も理解するようになっていく。中でも同期の刑事が被害者となった事件では…上司に反発してまで真実を明らかにするよう、新海の検証捜査に協力をする。
※偶然ですが…
現在放送中のドラマでの髪型がインパクト有り過ぎて…
😆気になってしょうがないです
「数々の人気作登場」に惹きの強さを感じた。
どの役も田辺さんなのに、個々キャラ立ちしているように見える。
ベテラン俳優さんの幅を見た気がします
巡査部長。内勤で現場経験がない。若手の唐沢に対抗心を燃やす。新海のやり方に戸惑いつつも、彼女の命令に従って捜査に動いていた。すると…徐々に仕事に対する熱意に目覚めていく。
※「ウルトラ特撮 PERFECT MOOK vol.05 ウルトラマンメビウス」(2020)を最後に芸能界を引退。その後商業誌でインタfビューを受ける。 不動産業や飲食店関係で活躍をクローズアップされていた。
強行犯係 巡査。新海に好意を抱いているのでは⁈と周囲に勘繰られる。
※見覚えがあるな~と…。🤔⁉気が付いたら…
本編でも目で追ってしまいました❣
そして彼を通して…当時の自己回想して1人の世界に暫し浸る
メンバーの脱退後、2人のダンス動画をよく見ていたっけな~
ある音楽番組で、城田優さんと高身長あるあるが印象深かった。
(電車の中で目立つとか、色んな場所で頭をぶつける…など)
妻の存在や、共に「病」に向き合った話に心救われた方もいたハズ。
幸村勇★眞島秀和 強行犯係 巡査部長。
※センセーショナルな役柄を演じていたドラマが終了したばかりで心がざわついた
東出祐介★遠藤憲一
警察庁長官官房教養担当 主任。一早く新海の能力を認め距離感も近い。時に新海の暴走に物申す事もある。基本的には…古い体質へのテコ入れを期待し、新海を検証捜査係に送り込んだ節あり。
薄井昭三★松重豊
係長 警部。調書に誤字脱字の不備がないかを調べる部署だと考えていた。だが、新海赴任後は、ボヤキながらも度々彼女の捜査に同行する。いつの間にか熱意をもって仕事に向き合うようになって行く。
小暮茂雄★片岡鶴太郎
警部補。妻に先立たれて娘と二人暮らし。父子家庭の事情を抱えながら淡々と日々の事務仕事をこなす日々に、突然独創的な新海が登場でルールが変わり動揺する。再捜査をする事にかなり消極的であったが、波風をもろともしない新海の影響を受けて再捜査の重要性を理解していく。
有富功★風見しんご 捜査一課首席管理官 警視。
ほか
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
各話のおおすじとゲスト
🌟episode1(45分)
あきる野警察署で不祥事が発覚し謝罪会見が行われた。ここで型通りの原稿を読まざるおえなかった女性署長・新海晶★観月ありさは原稿に続き「個人的な見解を…」と口火を切る。それは女性署長の内部告発と報道され、世論は賛否両論で賑わう。火消しとして新海は責任を取らされ異動となる。しかしそこには警察庁長官官房教養担当主任・東出★遠藤憲一の目論見が隠されていた。
🌟episode2(45分)
ゲスト★江波杏子★吉田羊★本宮泰風…ほか
※本宮さんの妻と兄が※冒険少年で活躍されていましたね🥰
ゴミの出し方を注意した自治会長を刺殺したとして、ホストの北野★本宮泰風の送致書が新海の元へ…。「向かいの家に住む受験生が目撃」とあるが、それよりも新海が不審に感じたのは「夜の8時過ぎに被害者宅のリビングがレースのカーテンだけだった」だ。直ぐさま検証を開始。
🌟episode3(45分)
次々に若い女性が殺害され、体に数字が書き込まれた事件が発生。被害者の血痕付きナイフやピンクの傘を所持していた事から、現場近くを歩いていた高校生の寺本★石黑英雄が逮捕された。寺本は完全黙秘を続けているという。容疑者が未成年である事から、警察(検察)から送検を急かされていた。いつものように送致書の音読から疑問を感じた新海は検証を開始する。
🌟episode4(45分)
首をかしげる小暮★片岡鶴太郎に気付いた新海は、送致書を取り上げて長谷部★五十嵐隼士に手渡し「読んで!」と読ませた。被害者は家具店勤務の男性で首吊り自殺のように見えた。しかし検視官が吉川線を発見。他殺の可能性も含めて捜査が開始される。指紋の検出から交際相手が浮上。婚活サイトで知りあったが、最近もめていた事が分かった。新海は幾つかの疑問点から、もう1人女性の名をあげる。
🌟episode5(45分)
ゲスト★前田吟★神尾佑★山根和馬(元DA PUMP)…ほか
転落遺体が発見された事件に、強行犯係管理官 警視の永友★田辺誠一が動揺を隠せなかった。被害者は永友のライバルと言われていた元同僚。現在は退職していたものの…マスコミを意識し、自殺で処理するように上層部から指示が出た。どうしても他殺の可能性が捨てきれない永友は、新海を通し検証捜査係に想いを託す。
🌟episode6(45分)
捜査一課の唐沢★橘慶太が「最優先で」と送致書を検証捜査係へ持ち込んだ。それは総合商社の爆弾テロ事件。さっそく送致書を読ませると…大手商社の本社ビルで爆弾が爆発。社長は難を逃れ、来客が重傷を負ったという。市販部品の購入履歴から1人の男性が浮上。彼は自然保護活動に参加するカメラマンだという。関係者が絞られている中で新海はある事に気付く。
🌟episode7(45分)
ブティック経営者が、目出し帽を被った強盗に襲われる事件が発生。通報を受けて駆け付けた警官が目にしたのは…強盗犯人が息絶えている姿。しかも目出し帽から現れたのは被害者の夫だった。送致書を読んだ新海は納得出来ず、疑問を口にする。致命傷となったのは裁ちバサミ。抵抗した際に無我夢中で棚から手に取った裁ちバサミ。妻は正当防衛を主張している。一瞬で悲劇のヒロインとなった妻。自宅にあったパソコンからは、目出し帽とナイフを購入した履歴があった。残すはアリバイ。夫には余白がある。妻には完璧なアリバイがあると思われていたが…新海は空白の時間に着目した。
🌟episode8(45分)
珍しく新海が事件現場に引っ張りだされた。行動主は⁈いつもの音読主の長谷部。事件は…あるジャーナリストが仕事場で殺害されたというもの。同業者のジャーナリストが逮捕されている。師弟関係に近い間柄だった2人に、何があったのか⁈凶器はまだ発見されていないが、容疑者の男はおおむね犯行を認めていた。他にも証拠があり、問題なしと判断され送検となる。だが、長谷部は納得がいかないという。新海は1つ1つピースを拾い集めていく。
🌟episode9(45分)
ゲスト★内藤剛志…ほか
大手健康食品メーカーの御曹司が鉄パイプで襲われた事件が起こった。御曹司は意識不明の重体。事件直後に現場を通りかかったという新海。鉄パイプを握っていたのは4ヵ月前に出所したばかりの楠田★内藤剛志。そして新海のトラウマにも関係している男性。更に楠田は12年前。小暮とコンビを組んでいた事もある警部補を殺害している。状況の全てが加害者だと示唆している中、僅かな違和感に気付くのは誰だ?新海は特別な想いに心を乱す。はたして軌道修正は出来るのか⁉
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
まとめ・余談
片岡鶴太郎さんが生き生きしていて、豪華で若い🥰ゲスト陣が観れて笑みがこぼれた。刑事ものなのに優しい気持ちになった。観月ありささんは毎年1本📺ドラマの主演を務めている…と自身の番組で話されていた。いずれも存在感のある堂々たる主演ぶり。パッと脳裏に浮かぶ作品たちは両手の指が足らないほど。そんな彼女でも後悔している作品があると言っていた「●●教師」イメージを考えて辞退した作品が大ヒットした。時代を象徴するほどの大作品と称され、違う選択をしていたらどんな未来が開けていたのだろう?と思ったりすると語っていた。それが気取っていなくて余計に魅力的に見えた事を思い出す。
このままちょっと脱線しますが…
昨日5/17はSnow Manのリーダー岩本照さんの誕生日でして…🥰
🎁お誕生日おめでとうございます。
笑顔になれる1年をお過ごしください❣
ご自愛もお忘れなく…
その日にちなんで記事を書き始めたわけですが…
どうやら私には文章のセンスとスキルが足りず
気付いたら翌日になっていて放心状態に…
上手く言えないのがモドカシイ!
彼らはことある毎に、いろんな「初」(新)を手に入れたい‼と言います。
わたしも便乗したくなったので、幾つか新しい事を始めました。
お天気や気圧の変動の妨害に遭いながら、同時進行が中々難しくて…
それでも止めなければ、いつかゴールがあると‼
共に「初」を目指す事がモチベーションになっています。
感謝です🍀想いよ届け!
結局本線には戻れないまま…失礼しました
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
今回視聴に至るまでの経緯
名探偵コナン・Season28
(👇はシーズン1ですけれども…鑑賞したのは28😆)
★相棒Season20(2000年)
水谷豊・寺脇康文・鈴木砂羽
※相棒シリーズの前に水谷豊さんが出演されていた2時間サスペンス⁈ドラマも他の媒体で視聴出来ちゃいました!原点だったのかな~なんて思いながら。。。そして…及川光博さんの王子姿とはまた別の、スマートな演技と笑顔も見入ってしまいました。反町隆史さんに至っては「安定」につきます。歴代の相棒カラー、いつか皆さんが一同会するスペシャル版が見られたら嬉しいな~と思いました。芸能界を引退された方も復活されたという記事を見つけ「無くは無いのかな…」と心がざわついています🥰
👇ファイナルが放送中ですね。関連で過去作が観れました。
井ノ原快彦さんの年の取り方にも注目!😆
騒動の渦中では大変お疲れ様でした。
その期間はきっと奥様が頑張られていた事でしょう。
直近のドラマで登場した時は夫婦助け合いですね…と
勝手に涙してしまいました。
変わらずの努力でお美しい🥰
堂本光一さんとのドラマが懐かしく思い出されます。
(木村佳乃さんにも同様に母は強し!と勝手に応援してました)
色んな役柄を演じているうちに…
憑依が解けぬままになってしまう方々も居ると聞きます。
闇に食われずご自愛くださいませ。
良い作品との相性を引き寄せ、更なる良作品が観れる事を楽しみにしています❣
★新・警視庁捜査一課9係
Season1(2009)~Season3(2011年)
★特捜9
(新・警視庁捜査一課9係の続編シリーズ)
井ノ原快彦・羽田美智子・津田寛治・宮近海斗・向井康二・遠藤久美子
SnowManの向井康二さんが初登場した時のハラハラ感が懐かしい
今は安心して観させていただいておりますが…
今作のシリーズは他にも視聴しています。シリーズごとに「V6」の曲が流れるのですが、非常に懐かしく感慨深い。込み上げてくる何とも言えない感情と回想で余韻に浸りました。
思わず曲を聞き返してみたり…、作業用を聞きながら作業が捗った🎶自己満時間を満喫したりも楽しかったです。
上記は直近1~2ヵ月で視聴してきた作品です。
下記は一定の間隔を開けると見たくなる作品です。
どんどん新作が追加される中、リピートしたい作品も増えていきます。
わたしの直近=「旬」からのチョイスでした。
当然…順位も入れ替われば日常の環境やその時々の心身の状況で、観たいと思う作品に変化が生じます。そして各作品の中で注目するpointも俳優さんも変わり、全てが繋がって今…わたしは記事を書く。現在人気の俳優さんの初々しい演技が観れたりする👀!発見にテンションが上がります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ラストマン=全盲の捜査官
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
だらだらと、垂れ流し感が否めませんが…
お付合い頂いた方がいらっしゃいましたら感謝します
ありがとうございました💟💓🧡💛💚💙💜🖤🤍
(ピンクが無かった🙇♀️)
読んで頂きまして
ありがとうございました。
🍀✨🤗✨
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟