2023-01-01から1年間の記事一覧
視聴した作品は… ディア・エヴァン・ハンセン (吹替版) 監督=スティーヴン・チョボスキー氏脚本=スティーブン・レヴィンソン氏 (ミュージカル版の脚本家でもある) 原作=スティーブン・レヴィンソン氏 ソングライター=ベンジ・パセック氏 ジャスティン・ポール氏…
東日本大震災発生から10年 岩手県・宮城県・福島県(2021年) 「ずっとおうえん。プロジェクト」の一環として被災3県を舞台にしたアニメをフジテレビとアニプレックス・イオンエンターテイメントが共同で制作。 高校生男子新体操部の青春群像劇 試技シーンは、モーションキャプチャーを使用し実際…
モーガン・フリーマン氏、マイケル・ケイン氏、アラン・アーキン氏が生涯の親友を演じる。真面目に30年工場で働いてきた3人は、静かな隠居生活を送るハズだった。しかし突然届いた速達で、全てを失くす事態に陥る事を知らされる。ジョー★マイケル・ケイン(有本欽隆)…
出演は岩田剛典さん、新田真剣佑さん、山田杏奈さん他…。無邪気な年頃に同じ境遇の3人が出会った。肩を寄せ合い傷を乗り越え、はみだした小さな世界で何とか笑い過ごす。やがて子どもから大人へ…と一般的に認められる年頃に形成が変わる。それでも各々の笑…
精神科医が担当した新たな患者は「光の中を旅して地球に辿り着いた」という男。虚言壁を疑いながらカウンセリングを始めると…「K-PAX星」と「異星人」のキーワードが浮き上がった。診断結果が特定できず天文学の専門家に星の否定からアプローチする事を思いつく。無い…
名探偵コナンのシリーズは、もう全部観た❣と思っていたら…見逃しを発見驚きと共に嬉しくなっちゃって、そのまま鑑賞に至る。 視聴した作品は… 劇場版 名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット) 監督=こだま兼嗣氏 キャッチコピーは 「次に狙われるのはだれだ!?」 …
エクステンデット・エディションとは… 特別版とも表現されるが、初回上映時にカットされていたシーンも含めて編集しなおしたものだという…。 今作での舞台はフロリダ州に変更されており、海難救助に命を懸けるベイウォッチ(水難監視救助隊)のライフガード(救命隊員)たち…
最終放送が2023年5月。現在進行形のアニメです。人気もあり、チェックしている人も多いと思いますが、一気に鑑賞したい派の私は知人に強く勧められるまでリストアップしていませんでした。前置きは簡潔に…❕ 「ハマってしまいました」 第1話で興味を惹かれ最終話まで追い…
この物語りを世界中の子供達に また自分が子供だった頃を忘れがちな大人達に そしてうわべだけでなく物事の ほんとうの美しさを見つめる勇気を持ったすべての人々に 心からの友情をこめて 贈ります。 By サン・テクジュペリ と、原作者の言葉を見付けたので…
「伝説の男」と「美濃の女」お家を継ぐ者は宿命に生きる。その一時代を作り、歴史に名を刻んだ男と女の物語。2人が足早に駆け抜けた…時を刻む。僅か数十年間の物語では、幾多の所説が存在し歴史の波に埋もれず語り継がれて来た。人たらし由縁の魅力の明し。…
ハードな鬼刑事がハマっている★アーノルド・シュワルツェネッガー氏が、4年間追い続けてきた悪党を世に放つ事のないように!任務を受けて潜入したのは…なんと、幼稚園。先生に扮してヤンチャ盛りの園児に奮闘する。園をクビにならずに任務を遂行できるのか? 視聴した作品…
思い思いの回想の邪魔にならない…優しく心地の良い音楽のみのアニメーション版であるが、長澤まさみさんがナレーションする12分弱の短編アニメーション版も存在するようです。 視聴した作品は… つみきのいえ La maison en petits cubes 監督=加藤久仁生氏 ※アカデミー短編アニメ賞を受…
ある日、森で目覚めたら周囲は何もかも変わっていた。空白の8年間を抱え、少年の姿のまま…自分より成長した弟との再会に混乱する。宇宙船の主の声に導かれ、記憶に無いデータについて知った少年は何を思い何を選ぶ⁈ 視聴した作品は… ナビゲイター 原題=Flight…
今作では…直接地震や津波を描写する場面はないが、避難所等の連想させるシーンは含まれています。ご注意ください。 東日本大震災の被災地支援 「ずっとおうえん。プロジェクト 2011+10…」(フジテレビの企画) ※特に被害が大きかった岩手県、宮城県、福島県の東北3県を…
レゴ・ブロックの世界⁈❣前情報が無くても充分興味をそそられた。マニュアルの通りに生きていれば良かった…自分では何も考えずに生きていた…極々普通の青年が、ある日突然世界を背中に背負った⁈救世主だって⁈ワイルドな彼女との運命的な出会いから始まり、アドベンチャー・ワールド…
「検事対弁護士」を構図としたSEASON I(2016年)・裁判官を加えた「トライアングル」の関係を構成したSEASON II(2018年)の放送(TBS・日曜劇場)を経て映画化され、連ドラの主要キャストが続投。 位置付けは…映画公開日の前日(12/29)にTV放送されたスペシャルドラマ「完…
★ヒロミさんと ★松本伊代さんの 吹替にホッコリです❣ 幼児と一緒に鑑賞出来る学びの映画だと思っていたら…。段々心配に⁈あのですね…純粋であればあるほど…ひょっとしたら…豚肉やハムが、一時でも食べられなくなってしまうかもしれません。(私は生まれの干支…
「土曜サスペンス」枠。新作(2時間のミステリードラマ)を放送する第3弾として放送された今作(原作なしのオリジナルを、3か月連続で放送したという事です)が3話に分けられています。333=トリプルですね 視聴したのは… ペットドクター 花咲万太郎の事件カルテ 脚本…
鑑賞終了後、物凄くDIYがしたくなったいい感じの閃きもあって次から次へ実行!食事の準備中や後片付けの食器洗ってても…便利に出来る箇所は無いか?と⇔キョロキョロ…していた。 発想の転換は面白い。「そうじゃない使いかた」もなんだか急に賢くなった感が味わえて…
キャッチコピー「キミとなら、きっと大丈夫。」「キミと出会って、 止まっていた人生が輝き出した。」 パッケージを見た瞬間、色合いに「SING シング:ネクストステージ」を連想させた。全く関係ないけど…「出会ったのは必然。共に過ごした時間は短かったけど心が深く通い…
先日の続編になります。 ナニー=乳母 マクフイー=名前最強乳母 力のある経験豊富なマクフィー。叫ばずとも…同じトーンで説得力のある抗弁。子ども達が理解できる範囲で説明付き魔法を展開。それは一気にファンタジーの世界へといざなう…強烈な悪臭付きで nyankomi.hatenab…
ぼっちな女子高生が、超が付くほどシャイで真面目な消防士と出会って恋をした人気恋愛漫画の実写映画化。 キャッチコピー 守ってくれる人を 好きになりました 視聴したのは… モエカレはオレンジ色 My Boyfriend in Orange 監督=村上正典氏脚本=山岡潤平氏 原作者…
2005年製作のイギリス映画。イギリスの児童書を基に制作(「ラブ・アクチュアリー」の製作スタッフ)1年前に母親を亡くした7人の兄弟たちは、外から家に入り込んで来る大人たちを次々に追い出す相当ないたずらっ子たち。家長のセドリック・ブラウン(コリン・ファース)は葬儀屋の仕事を…
志村けんさんと菅田将暉さんの主演作の予定だったが、国の「緊急事態宣言」等により撮影は中断された。同年5/16に沢田研二さんの代役発表があり、同日…志村氏のメッセージビジュアル、笑顔がスクリーンに映された。2021年4月16日公開予定が再延期となり、同年8月公開と…
4/2日(3/28)坂本龍一さんの訃報を知る。偉大なる作曲家であり編曲家、ピアニストで音楽プロデューサーでもあった。文字にする事で事実なのだと思い知る。故人を偲びながら…生み出された作品たちに、私的な思い出が蘇り胸が熱くなった。 いったいどのくらいの時間を…
エイプリルフール(April Fools' Day)でしたが、皆さん楽しめましたでしょうか⁈ユーモアのセンスが欠けているワタクシは…下世話なネタしか思い付かず、スッパリと諦めてから数年が経っております。お恥ずかしい限りです 3月を振り返ると…何だかんだで心が…脳が…[Snow Man]強いては…
※火山災害をテーマとしたパニック映画です。かなりリアルを追求した映像が含まれており、自然災害に対してフラッシュバックの可能性のある方は視聴にご注意ください。♀️ 地質学の専門家が危険予測で訪れた土地。幾つかの現象から危険を肌で感じ、回避する為の警告を呼びかけ…
異境の地で亡くなった人の遺体を国境を越えて故国へ送り届ける。破天荒な社長は、信頼するチームと死の有り方を見つめる。その一方で採用した新入社員は、自分の子どもを愛せない母親に育てられた。一度も母からの愛を感じた事が無い娘が「国際霊柩送還士」とい…
ジオストームからの~ エド・ハリス氏「おすすめ」にて視聴に至る nyankomi.hatenablog.com 今回の視聴作品は… 僕はラジオ 監督=マイク・トーリン 製作=マイク・トーリン ブライアン・ロビンス ハーバード・W・ゲインズ 出演・メインキューバ・グッディン…
日時は記憶が曖昧なのですが、逝去当日のニュース速報で知り…今作の原作者へ黙禱を捧げ、ご冥福をお祈りしたような気がします。いつか読みたいと考えていた事を思い出しました。 しかし…いずれも気付いたのは鑑賞後の事。視聴に至ったのは、出演者に導かれた「単…