nyanko観た映画たち🎬️タイトル保管

時々アニメやドラマ…その他も視聴 🍀✨🤗

ザ・ロック🎦外国映画を視聴👀

ショーン・コネリー氏の吹替を担当した若山弦蔵は彼の作品の中で、今作が最も好きな作品であるとしている。また、演出を担当した中野洋志氏を絶賛している。ベテランにも遠慮なくダメ出しをする!クオリティを追求する姿勢を高く評価😆この辺も熱くなる要素だ。

 

一方…ニコラス・ケイジ氏の吹替を多く担当してきた小山力也は、最も思い入れの深い現場だったと答えている小山氏の初ゴールデン・タイム主役。それまで大半の吹替をしてきた大塚明夫は脇役に回り、エールを受け感激した事も感慨深い作品となったに違いない。そして逆の立場であったら…自分には出来ないであろう大塚氏の言動に敬意を表していた。もう涙腺ヤバし😣

 

更にエンドロール前には…

この映画をドン・シンプソンの思い出に捧げるとある。

製作に携わったシンプソン氏は、数ヵ月後の今作公開を待たずに52歳という若さで残念な最後を遂げている。この時絶縁状態と言われていたブラッカイマー氏は、最後の共同制作となってしまった今作に「思い出に捧げる」とクレジットに残した。なんともセツナイ想いも詰まっている…。

 

視聴した作品は…

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

ザ・ロック

原題=The Rock

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

理不尽な犠牲を強いられた命

   報われない命が宙を舞う…

行先を見失った憤りが暴走し

 それぞれの正義は反目し

  愛する者たちの明日を脅かす

1996年・136分

ザ・ロック(字幕版)

 

Amazon prime videoより

現在prime会員は無料で視聴が可能ですが、会員でも一部地域の方は視聴出来ない可能性がありますのでご注意ください。

 

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

監督=マイケル・ベイ氏

脚本=デヴィッド・ウェイスバーグ氏
  =ダグラス・S・クック氏
  =マーク・ロスナー氏
原案=デヴィッド・ウェイスバーグ氏
  =ダグラス・S・クック氏
製作=ドン・シンプソン氏
  =ジェリー・ブラッカイマー氏
製作総指揮=ウィリアム・スチュアート氏
     =ショーン・コネリー氏
     =ルイス・A・ストローラー氏

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

登場人物★俳優(吹替)

その他の情報

 

ジョン・パトリック・メイソン
★ショーン・コネリー()

人質と共に犯人たちが立て籠もったアルカトラズ刑務所から、唯一脱獄に成功した人物。地図は頭の中に入っている…行けば思い出すと言い、現場入りするチームの一員となる。事実を隠蔽され…機密情報を持ち、曰付きの経歴を持つ男(国籍を消された男)裁判もされずに刑務所で幽閉されていた。その経緯に深く関わったウォマック★ジョン・スペンサーに強い憎しみを抱いており、隙あらば仕返しを企む。突然消息を絶たれ…実の娘に再開出来た時、愛する者の死を知る。倍増した憎しみを抱えながらも、グッドスピード★ニコラス・ケイジの気転に感謝し人質救出作戦に協力する気になる。😆メイソンの設定やラストの展開はショーン・コネリー氏のアイデアが採用されているという。※ショーン氏は別の作品で、ジェームズ・ボンド役を演じている)

 

 

スタンリー・グッドスピード
★ニコラス・ケイジ
化学兵器のスペシャリスト。FBI特別捜査官だが折り紙付きの化学研究員。訓練校時代に射撃を経験した程度で、チームから戦力外と認知されている。アルカトラズに持ち込まれたVXガス弾を解除する為にメイソンたちに同行する事になった。恋人が妊娠した事を知り、プロポーズした直後に出発する事になり…。当初は呼び出しが訓練だと思っていた為、最も危険なサンフランシスコで待ち合わせをしてしまった😱

 

 

フランク フランシス・X・ハメル准将
★エド・ハリス
最高の指揮官と称えられ、名誉勲章を生きて受章した数少ない人物。人格者とも言われていたが…愛する人が旅立ち、ストッパーが外れてしまう。公にされていない非合法の作戦に関与し、部下を切り捨ててきた姿勢に反発する。部下を率いて15基のVX(ガスミサイル)を奪取し、観光客とガイド81名の人質と共にアルカトラズ島を占拠。要求が受け入れられない場合は、サンフランシスコへVXを撃ち込むと声明を出す。交渉は難航し😨遂に発射ボタンを推す!

 

 

ジェームズ・ウォマックFBI長官
★ジョン・スペンサー
FBI長官。メイソンの存在を知っている数少ない人物。当時の因縁からメイソンに隙をつかれて襲われる。メイソンが協力的になった後も自由の身にさせないように、見張り役を付けた。メイソンが署名した特赦状をグッド・スピードの目の前で破り捨てる。しかし…😏内心ではメイソンの実力を認めている節がある。

 


トム・バクスター少佐
★デヴィッド・モース
ハメルの右腕的存在(部隊のナンバー2)長くハメルの部下として動いてきた事から、チームがバラバラになり始めた時もハメルへの忠誠心は顕在!😤

 


チャールズ・アンダーソン中佐
★マイケル・ビーン SEALsの指揮官

😆マイケル・ビーン氏は「ネイビー・シールズ」他、複数の作品でSEALsの隊員役として出演している。

 

ほか

 

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

おおすじ

※鑑賞後、個人的におおすじを纏めてみました。

特殊部隊を指揮していたハメルは…過去の作戦中に部隊を見捨てられ、部下たちを失った。政府への憤りは時が経っても薄れない。しかし愛する者の存在が暴走を食い止めていた。

 

 

だが、ある日そのタガが外れてしまう。憤りが彼を支配し暴走した。部隊は化学兵器を奪取。ザ・ロック(かつての刑務所)=アルカトラズ島に立てこもった。そしてガイドを含む観光客81名を人質にとり、声明を出す。「要求は遺族へ渡す補償金(1億ドル)。要求が吞まれない場合は…VXガスを搭載したミサイルを発射する」とした。目標地はサンフランシスコ

 

 

ウォマックは直ちに特殊部隊を要請し、化学兵器のスペシャリストであるグッドスピードを招集した。そして…幽閉されていた伝説的スパイ(メイソン)と再会を果たす。この男は脱獄不可能と言われていたアルカトラズ刑務所から、唯一脱獄に成功した人物であった。

 

 

時間に猶予があるわけではないが、メイソンに準備の時間を与える。長期間幽閉されていた事を物語る風体だったからだ。しかし一瞬の隙をついたメイソンは、ウォマックに仕返しをすると…ホテルから逃走してしまう。その逃走劇は街中を暴走し、派手なカーチェイスでサンフランシスコと高級車を破壊しまくった。

 

 

事態を知っているグッド・スピードだけが、最後までメイソンに食い下がる。そして何のための逃走劇だったのかを知る事になった。そして彼の気持ちを尊重する。その行動にメイソンの心が動く。

 

 

互いに共通するのは「愛する者の為に!」対面してから僅かな時間であったが、2人には確かな絆が芽生え始める。2人はアルカトラズへの同行を了承。ただ1つ懸念されるのは…老体とはいえ高い能力をもったメイソンとは違い、研究者のグッド・スピードが作戦について行かれるのか⁈だった。だが、選択の余地もなく…水中から潜入開始。早速メイソンが活躍する。

 

 

順調に見えたが…事態は一瞬で最悪の展開となる。緊張感が高まる中、些細なキッカケから激しい銃撃戦が始まってしまった。静かになった時、辺りで動く者は居ない。…部隊は全滅。誰もが息を飲み頭を抱えた。

 

 

僅かな希望が消えかけた時、2人の生存を確認。だが、ハメルとの交渉も上手く進まず…これ以上ない最悪の事態で、この凸凹コンビに作戦の成功は委ねられる。紙一重だった部下たちは傭兵化がチラつき…統制が乱れ始めた⁈屈強な猛者たちを相手に、インナー・オペレーションでどう挑む?

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

まとめ

長年愛されてきた作品の1つで、レビューでもかなりの数字を打ち出している今作。やっぱり見ごたえがありました🥰主役の2人は好きな俳優でもあり、私の中での彼らの代表作でもあります。もちろん俳優の声を聴く(字幕版)吹替版では…聞きなれた声優陣😍どちらも魅力的。

 

 

残念ながら…現在無料なのは字幕版のみとなっており、上記の「声優陣の熱いやり取り」を踏まえた吹替は…次の機会に!お楽しみは先延ばしとなりましたが…無料のタイミングが合わなくて「観たい想い」が募っていたので😆飛びついてしまいました

 

 

アメリカン・ジョークがふんだんに散りばめられ…わちゃわちゃ感あり~の!専門用語が飛び交い適度な緊張感を覚え…最後はヒーロー健在🙌‼けれども王道の「タイムアタック」の仕掛けも忘れない…ハラハラ感が絶妙なタイミングでやって来て時間を忘れる🤣ヲタク談は止まらない…(笑)

 

 

それに、なんといっても!彼らは本当に良い表情をするんですよね🥰

全盛期に名を遺す貫禄も見せつけられます。

プライベートも賑やかな俳優陣ですが…不思議と彼らは憎めない類。

 

 

今回の「繋がり」からは…

先日、ムロツヨシさんが加わった中居正広さんとの番組に賀来賢人さんが登場した回📺。もう一人のゲストは鈴木亮平さんでした。「俳優魂」を熱く語る中で、賀来賢人さんを「トム・ハンクス」と称しました。日本では類を見ないセルフプロデュースに大興奮。自らが監督し、主演を演じ、自らプロモーションする…。トム・クルーズ氏の名もあがっていました。「今作ではショーン・コネリー氏の名に注目👀!」です。

 

本気の人にしか渡らない鈴木亮平さん考案の…俳優ノート(俳優による俳優の為の…)が浸透し、賀来賢人さんに続く方々が楽しみでなりません🥰その話題の🎥「忍びの家」早く観たいです

 

 

また、冴羽亮を演じたい想いから俳優の道へ進んだという…夢を実現させた鈴木亮平さん主演🎥「シティー・ハンター」も観たいです高い再現度に拘ったコアなファン目線に興味を惹かれます。

 

 

ジャッキー・チェン氏(後藤久美子さんとの共演の実写。

上川隆也さん(相武紗季さんとの共演の実写。

 ※私的な余談=三吉彩花さんを私が認知した作品であり、

  堂々とした存在感のある演技に目を惹かれた記憶が強く残っています。

鈴木亮平さんはどんな「冴羽亮」を魅せてくれるのか?ワクワクが止まりません🥰

 

Amazon primeではこちらも…👇

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション 字幕版

 

 

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

最後まで読んでくださり

ありがとうございました。

  🍀✨🤗✨

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟