nyanko観た映画たち🎬️タイトル保管

時々アニメやドラマ…その他も視聴 🍀✨🤗

銀の匙~Silver Spoon~📺日本ドラマを視聴👀中島健人さんが白馬の王子に⁈農業高校の実習を通して酪農と家畜の命に向き合う。

今作の漫画原作者である荒川弘氏は「鋼の錬金術師」の連載後、予てより構想していた「農業高校漫画」に着手したと言われている。そして今作を連載中に第2子、第3子を出産した為、周囲からのフォローや休載処置などを経て、2019年に作品を完結させた。

 

 

🙄ん⁈出産⁈

 

 

😱女性だったのか~~~❕

 

 

漫画に始まりアニメ、実写版…等…何度も何度も繰り返し見ていた「鋼の錬金術師」もそうですが、今作の漫画(アニメ)も同様に繰り返して来たのに…今まで全く気付きませんでした💦

 

そんな前置きで視聴した作品は…

 

銀の匙
Silver Spoon


監督=吉田恵輔
脚本=吉田恵輔
  =高田亮

 

キャッチコピー
「最強に理不尽な青春!!」

    週刊少年サンデーより

 

 

北海道の農業高校が舞台となり学生寮(食堂入口)に展示されている「銀の匙」がキーワードとなる。テレビアニメが人気を増し、今作の実写映画の製作に繋がったという。

 

 

進学校に通うがレベルについて行かれず受験にも失敗。全てから逃げるように全寮制の農業高校へ進学した八軒勇吾中島健人。そこで出会った同級生たちは色んなモノを背負っていた。それに比べて…と劣等感を抱くが、謝る勇気や素直さが受け入れられ、振り返ればそこには友人がいる。

 

 

酪農を舐めていた発言を悔いる程、悪戦苦闘の日々。それでも濃厚な学びを得て、充実した毎日を送るようになって行く。家畜の世話や牛の搾乳、直腸検査や豚のと畜。更に子豚「愛称=豚丼」の世話を通して「家畜の命」に向き合う事を学ぶ。時折割切れない思いから涙する事もあるが、自然の摂理を学び成長していく物語。

👆(自己責任の視聴)お子さんが学ぶための初級編として使用できるかも⁈と思う反面、解体シーンはそのままの映像が流れる為、ショックを受ける事も考えられ充分注意が必要だと思われます。

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

2014年・110分

銀の匙 Silver Spoon

 

 

Amazon prime videoより

現在prime会員は無料で視聴が可能です。

(会員でも一部地域の方は視聴出来ない可能性があります)ご注意ください。

 


★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

主題歌

🎤ゆず

「ひだまり」💿

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
役柄・その他


八軒 勇吾(はちけん ゆうご)
中島健人Sexy Zone
進学校(新札幌中)で激しい学力競争に敗れ、レベルについて行かれず受験にも失敗が重なる。優秀な兄への強いコンプレックスや冷ややかな父親の言葉…。ノイローゼ気味で自暴自棄になり外部の高校を選ぶ。逃げるように全寮制の農業高校に入学した。いざ始まってみると幾度となく後悔し愚痴を履くが、未来が明確なクラスメイトたちの家庭の事情を知ると引け目を感じた。

 

 

同級生とのディスカッションや教師による特別授業のお陰で、短期間で日々の実習についていけるようになる。実習や部活等で鍛えられ基礎体力が向上。抱え込む性格から過労で入院する事もあったが、北海道育ちで雪かきは得意。方向音痴の毛がある。要領が悪く捻くれた解釈をしてしまい自爆するタイプ。感情移入し易くお人好しな性格だが、妥協が許せず納得するまで追求する性分。

 

 

 

御影 アキ(みかげ アキ)
広瀬アリス
推薦入学。家族で酪農を営んでいることから、周囲から跡継ぎとしての期待値を背負っている。馬術部への入部や、夏休み中に住み込みでアルバイトに招いたり、無邪気に勇吾を誘う。ショートカットで健康的な笑顔が魅力的な少女。素直な性格で面倒見が良い。しかし夢を飲み込み、家業と夢の間で秘かに悩んでいる。

 

 


駒場 一郎(こまば いちろう)
市川知宏

長身で短髪、鋭い目つき。アキとは幼馴染(お隣さん=隣接しているというが片道約8km)ぶっきらぼうな言葉遣いで無愛想だが男気があって礼儀正しい。数年前に父親を亡くし母子家庭の為、母親や妹達に優しい。野球部のエース。

 

 


常盤 恵次(ときわ けいじ)
矢本悠馬
部活は空手部。
鶏農家の長男で、家業を継ぐために推薦入学する。小学生レベルも危うく、壊滅的に残念な学力で鳥頭(3歩歩けば忘れる)配慮が苦手で悪気無く、他人の神経を逆なでするような言動を取ってしまい、何かとお騒がせ君。

 

 


稲田 多摩子(いなだ たまこ) 
タマコ/★安田カナ
全身のシルエットが大きな卵のような体型でもある事からタマコ又はタマゴと呼ばれている。部活は柔道部。実家は共同経営型の大規模な牧場を経営している。本人も明言している「お金が大好き🥰」少女。金銭や利益に関して大人顔負けの知識を持っている。かなりの野心家で、ファミリーの未来のビジョンもシッカリ立てている。「トリミングしたら美人」体調を崩したり、本気のダイエットから、短期間で標準体型まで痩せた姿はかなりの美少女。故に所作や言葉遣いがエレガント。

 

 

 

黒木華

哀川翔

吹越満

石橋蓮司

中村獅童

西田尚美

竹内力

上島竜兵

ほか

 

※登場人物が多すぎて抜粋が困難な為、主要人物のみとさせていただきます🙇‍♀️💦
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

おおすじ
家畜の世話に休日は無い。朝が弱い八軒 勇吾[はちけん ゆうご=中島健人Sexy Zone]は、いつの間にか距離が縮まったクラスメイトの常盤 恵次(矢本悠馬に起こされる。

 

 

厳粛な父に「何故⁈エスカレーター式の学校を受験した意味も無く、農業高校に通うのか?と問われ何も答えられなかった。意を決して対峙したのに「お前には何も期待しない」と吐き捨てられたまま親の承諾を得た。

 

 

逃げるように実家を出た勇吾は担任から勧められて入学した。どこかやる気のない様を感じた駒場 一郎(市川知宏から「酪農を舐めるな!」と言われても当然。初日から幾度となく後悔していた。

 

 

御影 アキ(広瀬アリスとはニワトリの脱走が会話のキッカケを生む。直後、上級生が目の前でニワトリを絞め(正確には調理の下処理)勇吾は静かに気絶した。

 

 

周囲の生徒たちには見慣れた光景でも、温室育ちの坊ちゃんには刺激が強過ぎだ。浮かれ気分は一気に吹き飛ぶ。

 


あっという間に2か月が過ぎ…

 

 

起床時間は4時になっていた。5時の班当番の前に馬の世話が追加されたから。通常の班は一郎、恵次、アキに加え、稲田 多摩子(タマコ=安田カナ)の5人組。アキに誘われ馬術部に入部した事から馬の世話が追加になったのだ。

 

 

ある日「豚の親子の世話」を担当する事になる。豚の世界にも競争が存在し強い者しか生き残れない。教官の言葉に、勇吾は一番小さな子豚に「豚丼」と名付けた。秋には出荷される予定だと聞かされ、家畜に名前を付けるとどうなるのか⁈を半年後に思い知る事になるのだが、この時は予想だにしていなかった。

 

 

その日の夕食のメニューは「豚の生姜焼き」結局1人だけ食べる事が出来ずに席を立つ。

 


今までは頭脳中心で生きてきた勇吾。体育の授業で軽く20km…当然最下位。2倍のボディーを持つタマコにさえ置いて行かれる始末。「この学校辞めたい」は口癖になりつつある。

 

 

5人グループの距離感が縮まっていく頃には、個々の家庭の事情と将来のビジョンを知る事になっていた。子ども染みた高校選びに恥ずかしくなり、劣等感さえ感じる。すると自分に何が出来るのか⁈と、考えるより先に行動が出来るようになっていた。

 

 

ある日の実習で1頭の豚がさばかれた。気絶せずに何とか踏み留まる5人。勇吾も「豚丼」との別れが近い事を悟り、出荷の日まで世話係を希望した。

 

 

いよいよ「その日」は訪れる。明日の出荷に伴い前日の餌やりは無くなった。勇吾は、ある決心をして教官に質問をした。その一大決心が、5人を更に成長させる。

 

 

「自然の摂理」「弱肉強食」「食への感謝」

 

 

学生食堂の入り口に飾られている

銀の匙」とは⁈

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

まとめ

気のせいか?中島健人さんがドンドンやつれていく⁈親戚が牛や馬を飼っていた頃の牛舎の大変さと、強烈な匂いを思い出していた。色んな意味で大変な撮影だったと思います。

 

 

そういえば妹の広瀬すずさんも「夏空」で乳しぼりや、馬の世話をしていましたよね。姉妹で大変だった話題に盛り上がったりしたかもしれません😆な~んて考えてみたりして(笑)

 


メガネをかけていない哀川翔さんを久しぶりに拝見したような気がします。啖呵をきっている姿とはかけ離れた役処で登場し、肉体派の伯父様がハマっていて驚きました。映画の尺で出番は少ないものの、カッコよくて印象が強く残っています。

 

 

プリティーな校長を演じた上島竜兵さん…は、ぜひ漫画(アニメ)のキャラクターを先にみて欲しい🤣もー。ベリィーキュートな出で立ちに愛おしくなります。こちらも非常にハマっていらっしゃいました。

 

 

そして女性キャラからは…若さ溢れるヒロイン=健康女子を広瀬アリスさんが忠実に演じている⁈のとは少し違っているが、不思議ちゃんぶりは健在です!

 

 

規律に厳粛な教官役を演じた吹石一恵さんは、とってもカッコ良くて、言動とスタイルが似合っている。登場したシーンで最初は気付かなかったが特徴的な喋り方なので、サングラスをかけていても📹アップで分かった。このジャンルのキャラクターを演じた姿は初めて見たので新鮮でした。

 

 

黒木華さんに至っては…映画の尺で一瞬だったが、華やかで弾けている女子役も初めて見たかもしれません。実年齢よりも落ち着いた役が多い印象をもっていたので、アキの同級生役が自然で、ちゃんと年齢相応の演技も新鮮でした😁

 

 

何と言っても見た目100点のタマコさんがツボりました😆

 

 

原作者の荒川弘氏自身が北海道で酪農を営んでおり、農業高校の卒業生だった。作中には荒川氏の実経験も多く反映されている。作品の舞台となる大蝦夷農業高等学校は、帯広農業高等学校をモデルにしている。またエッセイ漫画「百姓貴族を今作と並行して連載していた。

 

 

と、エピソード記事を目にしました。興味深かった為、取り上げてみました🥰

 

 

最後に私事ですが…確か中学生の頃だったと思いますが🤔私が鶏の唐揚げを食べていた時…酉年生まれの父が、酉年の私の耳元で「共食いだな!」と笑いながらささやいた😨

 

 

以来10年近く鶏肉が食べられなくなりました😭

 

 

どうか皆さま。お気お付けください💦

 

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

おまけ
※観客の男女比は27対73。鑑賞動機は「キャストが好き」であると証した観客が53%存在したという。

 

 

🥳アニメバージョン
主題歌
第1期
オープニングテーマ
🎤miwa
「Kiss you]

エンディングテーマ
🎤スキマスイッチ
「Hello Especially」

 

 

第2期
オープニングテーマ
🎤フジファブリック
「LIFE」

エンディングテーマ
🎤Goose house
「オトノナルホウへ」


サブタイトル

第1期
第一話    エゾノーへ、ようこそ
第二話    八軒、馬に乗る
第三話    八軒、豚丼と出会う
第四話    八軒、ピザを焼く
第五話    八軒、脱走する

第六話    八軒、御影家に行く

#6 八軒、御影家に行く

第七話    八軒、ギガファームへ

第八話    八軒、大失態を演じる

第九話    八軒、豚丼に迷う

第十話    八軒、豚丼と別れる

第十一話    走り出せ、八軒

 

 

第2期・秋の巻

#2 八軒、副ぶちょーを拾う


第一話    八軒、副部長になる

第二話    八軒、副ぶちょーを拾う

第三話    八軒、高く跳ぶ

第四話    南九条、あらわる

第五話    八軒、大わらわ

第六話    御影、奮闘す

第七話    駒場、マウンドに立つ

第八話    八軒、咆える

第九話    最後の牛乳

第十話    夢
第十一話    何度でも

 

★上記の他、特別番外編も存在する。

 

おおすじ
「ご先祖さまを調べよう」

夏休みの宿題をする為に、小学生の勇吾は八軒家のルーツを母親に尋ねた。すると…舞台は明治時代に遡り、先祖は屯田兵だという。

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

最後まで読んで頂きまして

ありがとうございました。

  🍀✨🤗✨

★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟