まだ記憶に新しいテレビドラマの劇場版。思っていた以上に「重かった」印象が残る。ドラマ版でも毎話涙腺が緩む程の、訴えかける「何か」が伝わっていたが…視聴の間が空いた事もあって、より強く感じたのかもしれない。そしてキャストの方々の、他作品での役柄が色濃くて、色んな感情が停滞しているせいでもある。
視聴した作品は…
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
イチケイのカラス
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
2023年・118分
入間みちお❕
国家機密にどう立ち向かう?
見慣れた顔ぶれとアウェイ感
転身した坂間千鶴は心乱されるも
真実を追い求める‼
👇😆{このパッケージのキャストの表情。鑑賞後に見て「納得」してしまいます。
Amazon prime videoより
現在prime会員は無料で視聴が可能です。
(会員でも一部地域の方は視聴出来ない可能性があります)ご注意ください。
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
監督=田中亮氏
脚本=浜田秀哉
原作=浅見理都
「イチケイのカラス」
※原作の主人公とヒロインを始め、テレビドラマではオリジナルのキャストに脚色されている。そのまま劇場版に突入している為、素朴に原型が気になる。原作に興味が湧き、目にする機会を楽しみにしたいと思う}😆
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
主題歌
🎤Superfly
「Farewell」💿
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
登場人物紹介★俳優※その他の情報
入間みちお★竹野内豊
熊本➡岡山県(秋名市)に異動。岡山地方裁判所秋名支部長となり配属されてから2年が経過。変わらぬスタイルで左陪席を振り回す。※最近はタクシーの中でよく拝見するのでお久しぶり感はない}🤭{沢村一樹さん、佐々木蔵之介さんと同じところに分類しているみたいで、3人がどの役でもハマルような気がしてしまい一瞬ごちゃついてしまう私です。
坂間千鶴★黒木華
「他職経験制度」により日尾美町で弁護士に転身するが…配属されてみると、みちおの赴任先の隣町で驚く。今までのキャラクターから少し変化が見られ、反目する相手が登場するが怒りのコントロールが出来ている⁈お馴染みのメンバーに支えられ、難しい2つの事件に向き合う事になる。吊り橋効果ならぬラブ要素を秘め、危険と隣り合わせの真実を追う!※前作以降「下剋上球児」での役が私には新鮮に感じて、黒木華さんの引き出しの多さに感動です。自分でも不思議ですが、最近見ていた📺「ガリレオ」での蒼井優さんを思い出しました。なんとなく同じグループのような気がするんです。あ!某占いの番組で言われていた黒木さん。ラブ関係の話題を思い出し、現在が非常に気になっております}🥰これはおばちゃん気質なのであしからず…。
月本信吾★斎藤工
坂間とバディを組むことになる人権派の弁護士。駒沢との関係は司法修習時代の教官と生徒。ニヒルな表面とは裏腹に、内面には熱血や寄り添う優しさを秘めている。伝える事が不器用な一面を持つ。※やっぱり📺「君が心をくれたから」が真っ先に出てきます。今作でもキッチリ色気を消していらっしゃいますが、真面目な影のある優しい男性の役が目を惹きます。それだけに衝撃もひとしおでした。
赤城公子★西野七瀬
岡山地方裁判所秋名支部の左陪席。話に一貫性を持たせる語り方が特徴的。(道理に物事をはめ込み、筋道に沿って話を組み立てる。)※まずは…おめでとうございまーす❣💍お幸せに~💕📺「大奥」に登場した当初は、📺「アンサングシンデレラ~」📺「ハコヅメ~」などで見せてくれた個性的な印象が無くて残念に感じてしまいましたが、エピソードを重ねて行くうちに引き込まれた気がします。ラスト回での表情がとても心に残りました。逆輸入的にアイドルグループ時代が気になります。じっくり見た事が無くて…所属していたくらいの知識しかありません。YouTubeで探してみようかな…}🙄
駒沢義男★小日向文世
イチケイの部長裁判官。
イチケイ=(東京地裁第三支部第一刑事部)
※某占い番組で、何年か先までお仕事が決まっていると話題になっていた。あれから数年。まだまだセリフが多い役や、難しい役が続きますね。でも、その中でも今作は比較的安パイだった気もします🤣失礼な物言いですみません💦どの作品でも余計なお世話チックに心配しながらも楽しんで拝見しております。
井出伊織★山崎育三郎
検事。なんだかんだ言ってみちお側の存在で、文句をいいながら最後は協力してくれる。糸子と結婚したそうそう…みちおのお目付役として岡山に異動になる。早くも離婚の危機か⁈※結構色んなドラマにも出演されています。最近では📺「リエゾン~」での役が新鮮だった。けれど…ドラマよりミュージカルの印象が強い。「ロミオとジュリエット」が私の中でのお初だったかと思います。IMYもチェックしています❣「ドブロク」の歌唱も忘れられません🤣竹野内豊さんとの共演と言えば「グッドパートナー~」ですね🥰今後もご活躍を楽しみにしております。
浜谷澪★桜井ユキ
イチケイの書記官。クールビューティーだが子ども想いの元気な母親。鋭い指摘をするが情に厚い。※最近では…📺「ホスト相続しちゃいました」のタイトルが印象的でした。📺「ONE DAY~」📺「ジャンヌの裁き」が記憶に新しいですが、なんといってもこれからの「ゴールデンカムイ~」が要チェックです。あ!ラーメンのCDも忘れられないや}😆カップ麺でも食べたくなります❣
鵜城英二★向井理
イージス艦衝突事故関係者。史上最年少で防衛大臣に就任した超エリート。傷害事件の被害者。※個人的で申し訳ありませんが、斎藤工さんとの共演と言えば…📺「アキラとあきら」が真っ先に出ました。どことなく今作とも役の色も似ているような…🙄📺「パリピ孔明」も衝撃的でしたけど…🤣
島谷加奈子★田中みな実
秀彰の妻。イージス艦衝突事故の判決に納得がいかず、鵜城に包丁を向け傷害事件の被告人となる。※アナウンサー時代の彼女よりも女優の役の方が先に出て来るようになりました。何にでもプロ意識を持って全力投球な姿はカッコ良いと思います。スクープされた記事も頭の隅にありますが…}😆
島谷秀彰★津田健次郎
貨物船の船長。イージス艦との衝突事故で亡くなる。操縦技術に定評があり慎重な性格だった事から、彼の死に疑問が残った。
一ノ瀬糸子★水谷果穂
元イチケイの事務官。井出と結婚した事で岡山へ。早くも離婚危機!
みちおに振り回される。
木島昌弘★平山祐介
「シキハマ株式会社」の工場長。
パワハラ疑惑あり。
三田村武晴★尾上菊之助
「シキハマ株式会社」の顧問弁護士。
木島との癒着疑惑があり。
小早川悦子★吉田羊
「シキハマ株式会社」の産業医。坂間と親しい。日尾美町のマドンナ的存在。
小早川輝夫★宮藤官九郎
悦子の夫。地域推進課職員。坂間を日尾美町に呼ぶため尽力する。人が良く担当外の相談もされている。
植木幸太郎★八木勇征
和菓子屋で働き、小早川夫妻と親しい。坂間に好意を持つ。
ほか
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
おおすじ
※鑑賞後、個人的におおすじを纏めてみました。
入間みちお★竹野内豊が、岡山に異動してから2年が経ち…。相変わらずの日々を過ごしていた。そこに舞い込んで来たのは…主婦が男性に包丁を向けた傷害事件だ。
史上最年少で防衛大臣に就任したというエリート政治家である鵜城英二★向井理が、島谷加奈子★田中みな実という女性に包丁を突き付けられたという。
更に島谷加奈子の夫が関係していると分かる。夫の島谷秀彰★津田健次郎は貨物船の船長で、イージス艦との衝突事故で亡くなっていた。その事故報告に納得がいかないと加奈子が鵜城に詰め寄ったのだと判明。
ではその衝突事故とは?追尾して行くと…不審な点だらけであった。それなのに、イージス艦の航海記録は全て国家機密に該当。この為、みちおお得意の「職権発動」は出来ない。号令を期待していた面々は肩透かしを食らう。
一方、坂間千鶴★黒木華は「他職経験制度」を活用して裁判官から弁護士に転身していた。心新たに配属されたのは…なんと、みちおの赴任した秋名市の隣町だった。そして…異動したのに、懐かしいユニホームが⁈安堵と懸念が入り混じる坂間。
それに加え、バディを組む事になる地元の人権派弁護士、月本信吾★斎藤工とは何故か反目し合う。けれど…月本の本質に触れ、だんだんと惹かれていく坂間だったが、隠蔽されていた危険な核心に迫りつつあった。
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
まとめ
今回は個人的な話題が多めとなりましたが、色んな意味で楽しめた事が伝われば…と思います。📺テレビ版からの流れで今作を鑑賞に至ったので、視聴を始めてから豪華なキャスト陣に驚きました。皆さん主役を張れる方々です😲
何故こんなにも心がザワつくのか…自分でもよく分かっていません。人間の数だけ解釈もある事でしょう。分かるまで分析しようと考えています。…っと言っても四六時中考えている訳ではありません。何でも繋がっていると思うので、どこかしらで「気付き」があるだろうと思います。
その時はまた、記事に書き込もうと思います🍀
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました。
🍀✨🤗✨
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟