プロジェクトA
(吹替版)
🚢🚓⚓外国映画を試聴🎦
キャスト=ジャッキー・チェン、サモ・ハン・キンポー、ユン・ピョウ。ほか…
香港公開
★1983年🌟106分
※日本公開は
★1984年🌟105分
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟★
はじめに…
今作は主演、監督、武術指導、脚本をジャッキー・チェン氏が担当している作品として有名で、代表作品の1つでもある。
日本の公開当時は…
ジャッキー・チェンの初主演作品=「タイガー・プロジェクト」(1973年)からちょうど「10周年記念」として大大的に宣伝された。
エンディングでのNGシーンも収録さえており、BGMだけは日本のモノに差し替えられた。そしてオープニングのクレジットでは文字が赤字と白字の2パターンがあるという。
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟★
登場人物について…
🌟役名
役者名
吹替声優名
(テレ朝=WOWOW)
★人物像その他
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟★
主要人物抜粋…
🌟フェイ
サモ・ハン・キンポー
水島裕
🌟サン
ディック・ウェイ
(石田弦太郎=大塚明夫)
🌟パール
イザベラ・ウォン
戸田恵子
🌟チー総監
クワン・ホイサン
(及川ヒロオ=千葉繁)
🌟ひょうきん
タイ・ポー
三ツ矢雄二
🌟リー
リー・ホイサン
(田中康郎=岩崎ひろし)
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟★
物語は…1900年代も終わりに差し掛かる頃…香港はまだイギリスの植民地とされていた。混乱からか…些細なイザコザが絶えず、警察さえも水上と陸上で小競り合いが絶えず…火種はいつもくすぶっている…。
チマタには海賊が我が物顔で海を独占している…。ドラゴンの所属する水上警察が取り締まるべきなのだが…。人並なのは悪知恵ばかりで、相当なヘッポコ集団。
水上警察の司令官もしかり…。陸上警察のチー総監との小競り合いは小学生並みでドラゴンたちはクズ呼ばわり😵売り言葉に買い言葉のような出撃が決定し、ドラゴン隊は酒場へ繰り出す。
ジャガー隊と鉢合わせした事で、通常通りの大乱闘へ。当然店はめちゃくちゃで、チー総監のお出まし。ジャガーはチー総督の甥。ちゃっかり見逃され…ドラゴン隊だけが拘束された。
司令官の機転で釈放されたドラゴン隊は、そのまま出港準備にかかるのだが😱あろう事か船に乗り込む事も無く爆撃を受けて2隻が沈んでしまった。
戦力を削がれてしまい…総督の逆鱗に触れ…沿岸警備隊は解散!司令官は格下げ!海賊退治はイギリス海軍が引き継ぐ!…と、水上警察は遂に陸上警察に統合されてしまう😵
ドラゴン隊は屈辱にも…ジャガーの下に配置され…何処の世界にもお約束の「シゴキ」が待っていた。黙って受けているだけではなく、ちゃっかり仕返しもしちゃうのがドラゴン隊流。
未だ関係性が築き上がっているとは言い切れないが…警察の任務に当たったドラゴンとジャガーは部下と共に…クラブに乗り込んだ。
犯罪者を見付けたは良いが…高級クラブは見る影もなく崩壊していく…。またしてもチー総監の登場で!?理不尽な扱いに我慢の限界がきたドラゴンは警察バッチを叩きつけその場から鮮やかに脱出。
居合わせたコソ泥のフェイは、ドラゴンとは旧知の仲。利害関係が一致し行動を共にする事になる。フェイの見立てで警察に内通者がいるのでは!?と特定に動き始め…
悪人達との取引を仕込むフェイの前に、怪しい人物が現れる!?しかしその光景によりフェイの本当の目的がドラゴンにバレる事に…。今度はドラゴンとフェイの駆け引きに様変わり…
そのまま逃走劇に…。間一髪で、すり抜けていくドラゴン&ヒロイン。狭い路地を使い大暴れ。旧知の仲を証明する息のあったドラゴンとフェイの戦闘も拳銃の前では赤子も同然。
諦めかけたその時、三度チー総監現る!難を逃れたのは一瞬で、絶体絶命のピンチに早変わり…。バラバラに追い込まれてしまう。
このピンチをドラゴンは一体どうやって切り抜けるのか!?そして海賊退治は諦めてしまったのか!?本当に悪い奴は、いったい誰なのか?!
一瞬芽生えたジャガーとの絆はどうなる!?常に生死のかかった窮地を切り抜けるドラゴンは人間なのか!?不死身なHEROが本物のヒーローになる様が見せ場となる。
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟★
テンションが上がって、ネタバレもネタバレ。まとめられてもいないし…🤣で大変失礼しました。ジャッキー氏の作品は、平常心では、とても語れません。
加えて…犯罪者役の俳優さんが、おやじダンサーズのパパイヤ鈴木さんにしか見えなくて困った困った🤣
物凄く久しぶりにサモ・ハン・キンポー氏とユン・ピョウ氏との3人揃った作品を見たので…。何故か感慨深かった🤔不思議です!
なんと言っても!いままでに何度も言わせて頂いておりますが…ジャッキー・チェン氏は絵になります😍
この時代だからこそ!なのか!?それとも生まれ出たのが数十年早すぎたのか!?
どちらにせよ…🤩見とれてしまいます。プライベートな家庭人では無さ気なメディアの記事が多いですが…映像の中のプリンス…否、永遠のアクションスターです。「推し」の1人なのは、間違い有りません😤
※ブルース・リー氏、ジェット・リー氏…と、それぞれに魅力がありますが、私には甘いマスクがプラスαは、最強なようです。
ファンの方々...
独断と偏見をお許しください…🤧
気圧に悩まされ、テンションのダダ下がりを…せっかくの週末に盛り上げなくては😤とのチョイスは、大正解でした😆
苦しい時には難しい事だとは思いますが、悪い事を数えるより、良い事を数え…乗り切った時には、ささやかでも良いので自分にご褒美をあげてください。
本人が辛いのはもとより、ご家族や親しい人も同じです。形の違う辛さを味わっていますよね!?小さなご褒美…。私はクランキーチョコをただいま食しております🥰良き✨
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟★
それでは。良い週末を…
🍀✨🤗✨
★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟★